歯周組織再生治療
Regeneration
歯周組織再生治療
Regeneration
抜くしかないと伝えられた歯、
大切なご自身の歯を抜かなくて済むかもしれません。
歯周病が進行して歯肉や歯槽骨が破壊された場合、これらが自然に元に戻ることはありません。そのため、歯周組織が歯を支えられない状態になると、抜歯を勧められるケースも少なくないのです。
こうしたなか高尾歯科医院では、歯がグラつくほど歯周組織が失われている場合も、歯周組織再生治療によって抜歯を回避することが可能です。当院の歯周組織再生治療は、薬剤を患部に塗布することで歯周組織の再生を促します。ただし、治療によって健康な歯周組織を取り戻すには、数ヵ月〜1年程度かかり、再生の程度には個人差があります。
こうした先進的な治療も得意としていますので、歯のグラつきがある方もぜひ一度ご相談ください。
エムドゲインゲルによる
再生治療
Regenerative therapy with Emdogain gel
「エムドゲインゲル」という薬剤を用いて、歯周組織再生治療を行います。エムドゲインゲルは、豚の歯胚(歯の芽)を使用した歯周組織再生材料です。歯周組織の再生を促すエナメル基質タンパク質を含んでいて、歯根表面に塗布することで、歯が生えてくるときと同じような環境をつくります。人の体が持つ再生能力をエムドゲインゲルによって引き出せれば、歯肉や歯槽骨、歯根膜などを取り戻せます。
エムドゲインゲルのメリット
-
メリット01 失われた歯周組織を再生できる
歯周組織が失われた場合も、エムドゲインゲルの塗布によって健康な歯周組織を取り戻すことが可能です。
-
メリット02 歯の寿命を延ばせる
抜くしかないと伝えられた歯も、健康な歯周組織を取り戻すことで抜歯を回避できるかもしれません。
-
メリット03 体への負担や感染のリスクを軽減できる
エムドゲインゲルを塗布する治療法は、骨の移植などを行う歯周外科治療よりも体への負担を軽減できます。
-
メリット04 審美性の回復が期待できる
歯肉が退縮して歯が長く見える場合も、歯肉の再生によって審美性の回復が期待できます。
-
メリット05 歯周病の改善・予防につながる
健康な歯周組織を取り戻すことができれば、歯垢・歯石が溜まりにくい状態となり、歯周病の改善・予防につながります。
エムドゲインゲルによる再生治療の流れ
Flow of Regenerative Therapy with Emdogain Gel
-
STEP01歯周ポケットの深さなどを測定
まず歯周病の初期治療として、スケーリング・ルートプレーニングで歯垢・歯石を除去します。その後、歯と歯肉の溝である歯周ポケットの深さなどを測定します。「歯周ポケットの深さが6mm以上ある」「歯の周囲の骨が4mm以上垂直的に破壊されている」といった場合に、エムドゲインゲルによる再生治療を行います。
-
STEP02歯肉を切開し、歯根表面の汚れを除去
治療する部分に局所麻酔をかけ、歯肉を切開して歯から剥離します。再生の妨げにならないように、歯根表面の歯垢・歯石を丁寧に除去します。
-
STEP03エムドゲインゲルの塗布
歯根表面にエムドゲインゲルを塗布し、歯肉を縫合します。抜糸が必要なため、数日後にご来院ください。
-
STEP04歯周組織が再生されるまで待機
治療した部分が感染したり傷ついたりしないよう、清潔な状態を保ちながらお過ごしください。歯周組織の再生には個人差があり、数ヵ月〜1年程度かかります。